新着情報
イタリア「FABRIANO」高級ノートサービスキャンペーン実施。
イタリアの老舗製紙メーカー「FABRIANO(ファブリアーノ」の紙を使用した高級ノートを、対象の方へ1冊サービスさせて頂くキャンペーンを本日5/9(月)より実施致します。在庫が無くなり次第終了となりますのでご注意ください。
ノートにご興味のある方はもちろん、人気の「Tono&Lims」製インクをご検討中の方にはぜひとも注視して頂きたい内容となっております。詳細は下記をご参照くださいませ。
「Ecoqua(エコクア) A6」¥1716込の高級ノート ドット罫 / 無地が選べる
・優れた筆記性を誇る中紙と、耐久性・耐光性に優れた表紙を採用
・紐付きでコンパクトなサイズ感
「SOFT TOUCH(ソフトタッチ) A5 / A6 」¥2090 / ¥1375 込の高級ノート
・平滑性が高いサラサラとした書き心地の中厚口紙を採用
・どのページでも180°に開きやすい優れた製本技術
・横罫のみの展開
◎ サービス内容 ◎
① Ecoqua A6 (ドット罫 or 無地 )
② SOFT TOUCH A5 / A6 ( 横罫 )
・いずれか1冊を¥0無料サービス
・在庫からお好きな色・サイズ・仕様を選べます
・在庫が無くなり次第終了
◎ サービス対象 ◎
①お買物合計¥3300以上をご購入の方
②Tono&Lims万年筆用ボトルインクを1本以上 ( ¥1650 〜 ¥2200 ) お求めの方
・いずれか一方を満たした場合、サービス対象となります
◎ そのほか ◎
・現金/キャッシュレス決済どちらも対象となります
・「金文堂サービス券」の加点/使用も通常通りご利用頂けます
・それぞれ店頭に試筆用サンプルをご用意してあります
・在庫が無くなり次第終了となりますので、サイズ等ご希望に添えない場合がございます
◎ 当店在庫Tono&Limsボトルインク ◎
No.1 〜 No.12 / シャインマスカット / ブルーマカロン / ストロベリーアイス / クリームソーダ / 和三盆 / シーグラス / beside U / protect U / 幽玄グリーンタートル / I HAVE NOTHING / Beyond The Horizon / SHAPE SHIFTERS / まぼろし / うたげ / はな / あわ / いぶき / Winter L'inverno / 八仙花♾(限定)
[香り付き]
シガー(葉巻) / エメラルドマウンテン(珈琲) / ブラジリアンショコラ(珈琲) / アフタヌーンティー(紅茶) / ビー(はちみつ)
[ラメ入り]
HANA(限定品) / UTAGE(限定) / フォスフォフィライト / ビルマトルマリン / オパール / スファレライト / ターコイズ / ローズクォーツ / ブルーベリータピオカ
[蛍光]
アルデバラン / フォーマルハウト / アンタレス / E=mc2
*在庫状況は2022/5/9現在のものになります、ご注意ください
◎ FABRIANOについて ◎
1264年から紙の製造を手掛けるイタリアの老舗製紙メーカー「FABRIANO(ファブリアーノ)」。現代の水彩紙にも使われている「透かし入れ(ウォーターマーク)」、紙に動物性膠を用いた糊を使う技術「はじき処理」、スタンパーと呼ばれる水車を利用し白臼で原料を叩解する機械の発明など、紙の生産の上で重要な技術の多くが当時のファブリアーノの職人が発明しました。ラファエロやミケランジェロをはじめ多くのアーティストがファブリアーノ製の紙を愛用し、高品位の紙として世界中に広まっています。
大ヒットの共栄プラスチック「極Kiwamiライティングマット下敷」が再入荷。
各地で人気を集め注文が殺到している高級下敷、共栄プラスチック「極Kiwamiライティングマット下敷」A4+/B5+いずれのサイズも再入荷しました!
「軟質下敷で方眼入りがうれしい」「捺印マットとしても兼用で使いたい」「書き心地が期待通りだった」…この3つがお買い上げ頂いたお客様からのご反応で多かったですね。ほかにも「イラスト用紙がA4規格で、A4より余裕のあるサイズの下敷が欲しかった」など、ワイドサイズに好印象を持ってくださった方もいらっしゃいました。
店頭で試筆も可能ですので、この機会に気になった方はぜひお試しにいらしてみてくださいー。
商品詳細はこちら
https://kinbundodot.com/info/4493931
本日臨時休業となります。
本日5/6金は臨時休業日となります。あす5/7土も定休日となりますのでご注意くださいませ。当店5月の日程につきましては下記リンクよりご確認頂けますので御目通しくださいませ。よろしくどうぞお願い致します。
https://kinbundodot.com/calendar
アプリではなく紙「金文堂サービス券」
4月よりKINBUNDo.キンブンドードットでもご利用頂けるようになりました「金文堂サービス券」。本店くにたち金文堂で50年以上続くオリジナル金券です。ご利用に関する詳細は最下段にまとめてあります。
巷ではショップカード等に代わってアプリが台頭して久しいですが、当店では昔ながらの紙の金券を採用しています。金券に記されている点数はすべてスタッフによる手押し判子です。有効期限は無く、現在のデザインとは違うどんなに古いものでもご利用頂けます。
この金券が意外と馬鹿になりません。高級筆記を1本買おうものならかなりの点数が付いてきます。万年筆本体をご購入いただいて、後日ノートやインクをサービス券を使って実質タダでゲット…なんてケースも間々あります。
例)¥22000込の万年筆購入 = サービス券200点加点 = ¥1000分の金券
紙なので汚れたり折れたり嵩張ったり、不便な面もあるかと思います。それでも昔から金文堂をご利用いただいている方々をはじめ、多くのお客様にご愛玩頂いております。金文堂・KINBUNDo.キンブンドードットの特色の一つとして、より多くの方々に認知して頂ければ幸いです。
ぜひ皆さまご利用くださいませ。
金文堂サービス券の詳細
金文堂・KINBUNDo.キンブンドードットでご利用可能
使用する点数に応じてお買物金額から割引ができます
◎加点◎
・現金でのお支払いのみ対象
・お会計¥110(込)につき1点
例) お会計¥1100=10点加点
◎使用◎
・有効期限なし
・お支払い方法問わず使用可能
・10点以上から使用可能
・10点以上なら端数も使用可能
・使用対象外の商品
セール品 / 修理・メンテナンス代 / 一部限定品(お問い合わせください)
・割引率の変化……使用する点数に応じて割引率が変化します
10〜29点 = 1点…¥3 例)15点使用=¥45引き
30〜49点 = 1点…¥4 例)40点使用=¥160引き
50点以上 = 1点…¥5 例)120点使用=¥600引き






