新着情報

2022 / 05 / 23  12:51

PILOT万年筆「特殊ペン先」「軟筆ペン先」も選べる “受注生産 限定品” 受付開始!

6280D41E-4092-458B-AA30-D0F9EDBA3E0F.jpeg

PILOT「カスタムヘリテイジ912 限定クリアカラーモデル」全字幅解禁‼︎

限られた店舗でのみ販売の「受注生産 限定品」です!

 

 

 

先日ご紹介したPILOT(パイロット)「カスタムヘリテイジ912 限定クリアカラーモデル」が、あの「特殊ペン先」を含む10種類以上のペン先で選ぶことができる「受注生産のみの限定品」として再販が決定致しました!

 

 

 

これのなにがすごいのか、掻い摘んでお伝えしますと

1…ごく限られた店舗でのみ販売の希少モデル

2…通常は黒軸しか選べない「特殊ペン先」「軟質ペン先」が、カラーの軸で選べる

3…PILOT万年筆では数少ない「ゴールドトリム+フラットクリップ+ベスト型」という仕様

この3点になります!(詳しくは後述)

 

 

 

ご興味のある方は下記をご参照くださいませ!

 

 

 

 

受付期間&発注条件

・2022/5/23(月) 〜 2022/6/23(木) 19:00まで

・店頭受付 or ホームページ or Twitter DM からも受付可能

・受付後、上記受注期日までに内金または全額をお支払いの方のみ発注手配となります(*)  

 (*)6/23(木)19:00を過ぎてからの御注文キャンセル・ご返金は致しかねますのでくれぐれもご注意ください

 

 

 

◎商品お渡し(発売予定日)

・2022/11月予定

 

 

 

◎お支払いに関して◎

・現金/クレジットカード可 (お振込ご希望の場合はご相談ください)

受注締切6/23までに内金「¥13750」または全額「¥27500」をお支払いください(*)

 (*)期日までにお支払い頂けない場合はキャンセルとさせて頂きますのでご注意くださいませ

 (*)6/23(木)19:00を過ぎてからのキャンセル・払い戻しは致しかねますのでくれぐれもご注意ください

 

 

 

◎商品詳細◎

・商品……… PILOT「カスタムヘリテイジ912限定クリアカラーモデル」

・本体価格…¥27500込

・仕様……… 14金ペン先・透明カラー(ブラウン/グリーン/ブルー)+ゴールドトリム

 

・選べるペン先…特殊ペン先&軟調ペン先は店頭にて試筆が可能です

 *通常ペン先 

  ・EF(極細字)・F(細字)・FM(中細字)・M(中字)

  ・B(太字)・BB(極太字)・C(特太字)・MS(ミュージック)

 

 *軟筆ペン先(オススメ)

  ・SF(軟筆細字)・SFM(軟筆中細)・SM(軟筆中字)

 

 *特殊ペン先(オススメ)

  ・SU(スタブ)・WA(ウェーバリー)・PO(ポスティング)・FA(フォルカン) 

 

 

D03F1136-D265-47A6-BFEF-2E2A226F8F06.jpeg 45DC450E-8A00-4F7E-BC20-361DECB2A970.jpeg B967EDB2-C6C0-442A-AE36-D2747AAE4EF2.jpeg

左からグリーン/ブルー/ブラウン(いずれも画像手前のモノ)

高級感のある半透明ダークカラー仕様

 

 

 

ご注文・お問い合わせはこちら↓

https://kinbundodot.com/contact

 

 

 

 

◎「特殊ペン先」「軟質ペン先について」◎

 特殊ペン先

 

・SU(スタブ)…タテ線=太字、ヨコ線=中細字という仕様で、自然と文字に味わいが出る特殊ペン先。カリグラフィやペンを立たせ気味に持つ方にも適している

 

・WA(ウェーバリー)…ペン先が上向きになった柔らかめの中字で、筆記角度を問わず書きやすく感じやすい特殊ペン先

 

・PO(ポスティング)…ペン先を下向きにした硬めの極細字で、通常の極細よりもさらに細かな筆記がしやすくなった特殊ペン先。ペンを立たせて持つ方と相性が良い

 

・FA(フォルカン)…毛筆のような筆致が出せる超軟筆ペン先で、最も人気のある特殊ペン先。ペンを寝かせ気味に書く方や筆圧弱めの方と特に相性が良い

 

軟質ペン先

今回、僕が特にオススメしたいのがこちらのシリーズ。軟筆といってもコシがしっかり入っていて、おなじく軟筆のFA(フォルカン)やエラボーよりもクセが抑えられており、非常にコントロールしやすいペン先です。通常、軟筆ペン先は筆圧弱めの方が適しているのですが、これらは筆圧が多少強くてもしっかり跳ね返ってきてくれるので安心して愉しめます(メーカー公式ではなく、僕の主観です)。

 

・SF(軟筆細字)…わずかに弾力を感じます。最もクセの少ない軟筆ペン先です。

 

・SFM(軟筆中細字)…1番オススメ!字幅・柔らかさが絶妙のバランスになっていて、実用性に特に優れた軟筆ペン先です。

 

・SM(軟筆中字)…インクの濃淡・柔らかさを存分に味わえる軟筆ペン先です。フォルカン・エラボーよりは柔らかさが抑えられています。字が大きめの方にイチオシ。

 

 

 

2022 / 05 / 22  13:36

Pelikanから価格改定のお知らせ。

Pelikanから価格改定のお知らせ。

ご時世もあって価格改定の流れが止まりません。4月にPARKER・WATERMAN・CROSS・SHEAFFER、6月にはTWSBI、そしていよいよ7月よりPelikanも値上がりすることが決まったようです。詮無いとはいえ、ぐむむむ…ですね。

 

 

しかしながら今回のPelikan価格改定は「消耗品のみ」になるようです。「クラシック」や」スーベレーン」は据置となるようなので、すこしホッとしております。

 

価格改定の内容は以下をご参照ください。普段使いしているインクなどありましたらご注意くださいませ。

 

 

7/1よりPelikan消耗品新価格

・ボトルインク「4001/76」 & 「ハイライター」 ¥1000→¥1200

・ボトルインク「エーデルシュタイン」 ¥2500→¥2700

・カートリッジ「GTP/5」&「 TP/6」 ¥500→¥600

・カートリッジ「エーデルシュタイン」 ¥1000→¥1100

・ボールペン替芯「337BPリフィル」 ¥800→¥900

・ローラーボール替芯「338RBリフィル」 ¥800→¥900

・ペンシル用消しゴム ¥250→¥400

 

 

2022 / 05 / 21  08:30

本日定休日です。〜CARAND‘ACHE東京本社 内覧会へ行ってきました 〜

本日定休日です。〜CARAND‘ACHE東京本社 内覧会へ行ってきました 〜

本日5/21土はKINBUNDo.キンブンドードットは定休日となります、ご注意くださいませ。

 

 

昨日、あのCARAND‘ACHE(カランダッシュ)JAPAN東京本社の内覧会へ行ってきました。ここ半年くらいで発売されていた限定モデルや今後発売される新規モデル、¥200,000を超える高級モデルなどなど、いろいろな品々を実際に手に取ってみることができました。

 

 

当店にご来店頂いたお客様からも「CARAND‘ACHEの万年筆は置かないの?」と聞かれたことがあります。ボールペンでは「849」シリーズや「アルケミクス」「エクリドール」シリーズの在庫があるのですが、万年筆に関しては実は本店時代からいまだ在庫を置いたことがないんですね。

 

 

というのも、「849」を除くとCARAND‘ACHE万年筆は基本的にどれも¥36,000〜¥150,000という高価格になるからです。僕自身、「レマン」シリーズや「バリアス」シリーズなどカッチョよいなーわいわいとなるモデルは勿論あるんですが、なかなか在庫としてポンポン仕入れることは出来ずにおります。

 

 

しかしながら改めていろいろなバリエーションの実物を手に取って見てみると、やはり置きたくなりますね。まず在庫するとしたら「レマン」か「レマン スリム」でしょうか。「エクリドール」もいいですが、どうせなら…と思います。…などと期待させるようなことを言っておいてまだすぐに在庫…とはいかない状況です。「レマン」クラスを在庫するとなるとお店の方針にも関わってくるので、そこは慎重に検討していくつもりです。

 

 

実際に手に取って商材を見られる機会、というのは本当にありがたいですね。大変勉強になりました。CARAND‘ACHE JAPAN の方々、ありがとうございました。

 

 

 

2022 / 05 / 20  11:36

本日は臨時休業です。CARAND‘ACHE東京本社へ出立。

5F62394B-B863-4288-831C-F0803E6F8507.jpeg

本日5/20金はKINBUNDo.キンブンドードットは臨時休業となります。あす5/21土も定休日となりますのでご注意くださいませ。

 

実はこのあとあのCARAND‘ACHE(カランダッシュ)東京本社へ初訪問することになっております。お呼ばれするのも初なのでどんな感じなのか全くわからないのですが、いろいろな商材が見られるのかなーと期待もりもりで愉しみです。

 

そしてついでに周辺をぶらり散策して美味しいものでも食べてきたいんじゃわいと画策しております。わいわい。

 

 

2022 / 05 / 19  18:57

Kaweco「クラシックスポーツ “ボルドー”」が久しぶりに入荷。

5E0A4D25-6698-4837-9440-77B538FBFE89.jpeg

 

Kaweco(カヴェコ)「クラシックスポーツ(¥3300)」の定番カラーのなかでも一際人気のある“ボルドー”カラーが久しぶりに入荷しました!僕が金文堂本店に勤めていたときから数えて実に1年振りくらいの対面でした。

 

正確にいうと↑1年前に手配した分はいまだ欠品中で、今回入ってきたのは4月から新展開されたF細字搭載モデルとなっております。クラシックスポーツはじめ、スポーツシリーズのほとんどは既成だとM中字しか展開がなかったんですよね(ほかの字幅はペン先ユニットとして別売だった)。それがこのクラシックスポーツにおいては全字幅を既成展開することになり、いわばその新作が今回入荷してきたわけです。

 

1年前のM中字はいまだ入荷未定…いつになることやら。