新着情報

2022 / 11 / 28  07:00

TAG STATIONERY「京の音 山吹色」

TAG STATIONERY「京の音 山吹色」

1985年に京都で創業した文具やオフィス機器の開発・販売を行う「タケダ事務機」から誕生した文具筆記具メーカー「TAG STATIONERY(タグステーショナリー)」。

 

「京の音」は、TAG STATIONERYが手掛ける筆記具用インクブランドです。

 

タップすると画像が拡大されます

 

 

D757CDBE-68A9-4ECB-AB07-81AAE397D58C.jpeg濃淡が鮮やかに出てくる黄金色のインク

 

 

 「京の音 山吹色(やまぶきいろ)」は、満開に咲き誇る山吹の花のような、鮮やかな黄金色をしたインクです。染料ならではの濃淡の美しさを謳った同ブランドの、まさに真骨頂ともいえるコントラスト豊かなカラーです。

 

 

F35266FD-EE74-430D-A690-EF88D0EDC011.jpeg

 

 

2022 / 11 / 27  07:00

TAG STATIONERY「京の音 秘色」

TAG STATIONERY「京の音 秘色」

1985年に京都で創業した文具やオフィス機器の開発・販売を行う「タケダ事務機」から誕生した文具筆記具メーカー「TAG STATIONERY(タグステーショナリー)」。

 

「京の音」は、TAG STATIONERYが手掛ける筆記具用インクブランドです。

 

タップすると画像が拡大されます

 

 8EBC7E2F-6BEA-4221-AD71-CA694ACF1BC7.jpeg

その色味も色名も魅力的な、同ブランドのなかでも一際人気のカラーです

 

 

 「京の音 秘色(ひそく)」は、青磁器の色のような灰みを帯びた青緑色=秘色から名付けられたインク。濃淡が実に鮮やかに出てくる水色系のくすみカラーです。

 

 

7C8E2DD8-C56A-4AD0-AB14-0A4A7FA337E5.jpeg

 

 

2022 / 11 / 26  07:00

本日は定休日です。

本日11/26土は定休日となります。

 

KINBUNDo.キンブンドードットは、土曜+[第1・3・5週 金曜]&[第2・4週 水曜]が定休日となりますのでご注意くださいませ。

 

下記リンクより営業日程がご確認いただけます。

https://kinbundodot.com/calendar

2022 / 11 / 25  07:00

TAG STATIONERY「京の音 桜鼠」

TAG STATIONERY「京の音 桜鼠」

1985年に京都で創業した文具やオフィス機器の開発・販売を行う「タケダ事務機」から誕生した文具筆記具メーカー「TAG STATIONERY(タグステーショナリー)」。

 

「京の音」は、TAG STATIONERYが手掛ける筆記具用インクブランドです。

 

タップすると画像が拡大されます

 

 

3939EF2D-2DC7-4685-A549-A6CB79061971.jpegピンク系インクでは珍しいダークトーンのカラー

 

 

 「京の音 桜鼠(さくらねず)」は、薄墨がかった淡い紅色のような、くすんだ薄い桜色をしたインクです。ピンク系のインクでダークトーンはなかなか無いので、ピンクを普段使いしたい方には特に重宝しそうなカラーです。

 

 

49DF78CF-3DA5-4203-98C3-1FFF270DA6F1.jpeg

 

 

2022 / 11 / 24  07:00

TAG STATIONERY「京の音 青鈍」

TAG STATIONERY「京の音 青鈍」

1985年に京都で創業した文具やオフィス機器の開発・販売を行う「タケダ事務機」から誕生した文具筆記具メーカー「TAG STATIONERY(タグステーショナリー)」。

 

「京の音」は、TAG STATIONERYが手掛ける筆記具用インクブランドです。

 

タップすると画像が拡大されます

 

 

B14F3689-F209-4C3A-86FC-95AA3A117EF2.jpeg

京の音ブランドのブルーブラック系インク

 

 

「京の音 青鈍(あおにび)」は、静かに月明かりを受け佇む京の町…その青鈍色の空をイメージしたインクです。ほんのりとくすみがあるダークブルーとなっていて、普段使いに最適なインク色になっています。

 

 

 15BC6799-0E40-4753-B70F-AA83C4277551.jpeg