
筆記シーンを彩ってくれる数多のインク達をご紹介いたします。お気に入りのカラーが見つかると筆記のモチベーションも上がります、ぜひいろいろ試してみてください。
◉月間 SALE【7月】対象品◉
・期間…7/1(火)〜7/31(木)
・内容…表示価格から10%OFF
「京の音」は5%OFF
・条件…店頭にてメルマガまたは
メルマガ登録済画面をご提示ください
PILOT
「色彩雫ミニ - いろしずく - 」¥1100込
【 最も人気を集めるカラーインク!】
・使い切りやすい15㎖
・屈指の人気を誇る「月夜」
明るいカラーから暗いカラーまで、全24色いずれもが鮮やかな色味を楽しめる大人気シリーズです。1番人気は「月夜」、スタッフの推しは「山栗」「春暁」というセピア系カラーです。
セーラー万年筆
「 四季織 - しきおり - 」¥1320込
・26色を在庫
・普段使いしやすいトーンが多い
青系・緑系・紫系・赤系…さまざまなカラーでダークトーンを展開しており、字数が多くなっても目に優しい色合いが選びやすくなっています。1番人気は「山鳥」、スタッフの推しは「仲秋」「利久茶」「霜夜」。
セーラー万年筆
「 ゆらめくインク 」¥1650込
【 色変化を見せるインクシリーズ第1弾!】
Point!
・使い切りやすい20㎖
・使う環境によって起こる多彩な色変化
使用する紙・気温・時間経過によって色が変化する特殊インク。変化のなかにもベースカラーはありますが、紙によっては全く違う色になることも…?1番人気は「極光(きょっこう)」、スタッフ推しは「寒暁(かんぎょう)」。
セーラー万年筆
「 ゆらめくインク - 心 - 」¥1650込
【 色変化するインクシリーズの第2弾!】
・使い切りやすい20㎖
・極端な変化を抑えた実用性
移ろいゆく「心」をモチーフに作られたシリーズ第2弾。第1弾よりもおおむね暗く変化する傾向にあるため日常遣いもしやすいのが特徴です。1番人気は「数奇心(すきごころ)」、スタッフの推しは「伊達心(だてごころ)」。
プラチナ万年筆
「 クラシックインク 」¥2750込
【 酸化し色が黒ずむ「古典インク」!】
・大容量60㎖、吸入しやすいリザーバー付
・時間経過によって変化していくカラー
昔ながらの製法で作られた酸性インク。書き出しはマーカーのように明るいカラーですが徐々に黒ずんでいき、落ち着きのあるカラーで定着しいていきます。使う紙によっても変化の度合いが変わります。酸性につきペン先腐食を心配するお声がありますが、万年筆にインクを入れっぱなしにして使わずに長期間放置さえしなければ特に問題ありません。
プラチナ万年筆
「 ミクサブルインク ミニ 」¥1320込
【 色を混ぜて自分だけのカラーに!】
Point!
・ベースカラーは全9色、20㎖ミニサイズ
・カラーチャートを目安に好みの調合ができる
インク同士を混ぜて多彩なカラーを作り出せる特殊インク。ご自身だけのオリジナルインクを生み出してみましょう。
呉竹
「 明治のいろ 」 ¥1320込
【 メリハリのある個性的な6色!】
Point!
・使い切りやすい20㎖
・個性派揃いのなかでも人気の「鉄色」
ブランド名のとおり明治時代の流行色をモチーフにしたシリーズで、パッケージにカラー由来が記載されています。1番人気・スタッフ推しはともに「鉄色(くろがねいろ)」。
呉竹
「アーティストインク/アール・ヌーヴォ」¥1540込
【 メーカー創設年の大衆芸術がモチーフ!】
・使い切りやすい20㎖ミニサイズ
・落ち着きのあるカラーが揃う
メーカー創設の1902年に大衆芸術として人気を博したカラーリトグラフをモチーフに時代の流行色をイメージしたシリーズ。パッケージデザインも魅力的です。1番人気は「ジョルナイグリーン」、スタッフ推しは「オールドローズ」。
セキセイ
「 アゾン/アーティストインク 」¥1650込
【 有名画家の代表作がモチーフ!】
・使い切りやすい20㎖
・個性的かつ実用性も高い6色
世界の有名画家の代表作をモチーフにしたシリーズ。印象的なカラーが揃っていますがいずれも落ち着きのあるトーンで普段使いしやすいカラーなのが嬉しいところ。1番人気は「ゴッホブルー」、スタッフッフの推しは「フェルメールイエロー」。
寺西化学工業
「 大正浪漫 ハイカラインキ 」¥1870込
【 大人気!16色カラーインク!】
Point!
・40㎖中型サイズ
・可愛いパッケージと豊富なカラー
「?」マークのマジックインキの会社が作った万年筆インクシリーズ。鮮やかさと落ち着きを兼ねた絶妙なトーンのカラーで構成されています。1番人気は「ジェントルグリーン」、スタッフ推しは「ナイトタイムソーダ」。
タグステーショナリー
「 京の音 - きょうのおと - 」 ¥1870込
【 濃淡豊かなカラーが魅力!】
Point!
・9色を在庫
・低粘度で艶やかなカラー
店頭ではあまり見かけることができないシリーズですが、透明感のあるパッケージデザインと魅力的な色合いで大人気のインクです。1番人気は「秘色(ひそく)」、スタッフの推しは「裏葉色」。
Schneider/シュナイダー
「 パステルインク 」¥990込
【 ドイツブランドの淡色インク!】
・使い切りやすい15㎖ミニサイズ
・淡いトーンで統一された全8色
リーズナブルな筆記具を展開するドイツブランド「シュナイダー」のボトルインク。カラーだけでなくちょんもりとしたサイズ感のボトルシルエットも可愛らしい品です。1番人気は「アイスブルー」、スタッフの推しは「バミューダブルー」。
各メーカー・ブランド
「 スタンダードインク各種 」
【 常時在庫の定番インクたちです】
・メジャーどころはほとんど在庫
・実際の色見本もご用意してあります
いずれも主にブラック・ブルー・ブルーブラックの在庫があります
【PILOT】【セーラー万年筆】【プラチナ万年筆】
【Pelikan/ペリカン】【PARKER/パーカー】【CROSS/クロス】
【WATERMAN/ウォーターマン】【MONTBLANC/モンブラン】
【DIPLOMAT/ディプロマット】【LAMY/ラミー】